青山学院大学-地球社会共生学部の倍率推移【2015~2020】

この記事は青山学院大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

※地球社会共生学部の合格最低点推移はこちらです。
※地球社会共生学部は2015年開設です。
※実質倍率は受験者数÷合格者数(補欠合格者含む)で算出しています。

地球社会共生学科

個別学部日程

A方式

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
2015301,7971,44710913.3
201630665513965.3
2017301,6871,3938217.0
2018301,1649421562.8
2019257625994214.3
2020216485224411.9
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

B方式

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
2015304384151233.4
201630151146672.2
201730252240356.9
201830255240317.7
201925220215297.4
2020152732612610.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部日程

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
2015506736611235.4
2016403133071152.7
201740666654937.0
2018405415281114.8
2019507136885512.5
202045320311634.9
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用入試

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
2016104294291014.2
2017105175163315.6
201810219218385.7
2019106816805911.5
202020306304615.0

※地球社会共生学部での「センター利用入試」は2016年度開始です。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

過去問

他の学部を見る

文学部

教育人間科学部

経済学部

法学部

経営学部

国際政治経済学部

総合文化政策学部

理工学部

社会情報学部

地球社会共生学部

コミュニティ人間科学部

タイトルとURLをコピーしました