PR

【英検準1級】過去問と同じ単語が出題される確率は?過去10年分を検証!

記事内に広告が含まれています。

英検の公式サイトには常に直近3回分の過去問が掲載されており、いつでも最新の出題内容を確認することが可能です。

そこでふと思いました。果たして、この直近3回分の問題を解き、そこに登場した単語を完璧に覚えたとしたら、本番でそれらの単語に出くわす確率はどのくらいなのでしょうか。

せっかくなので、過去10年分の選択肢重複率を調べてみました。

※すでに1級の記事を読んだ方は、下の目次から『重複率まとめ』にジャンプしてください。

調査の方法など

調査対象

調査対象は第1問の(1)~(25)から熟語問題を除いた(1)~(21)の各選択肢です(問題文の単語は含めません)。

4択問題なので、1回につき84個の単語が選択肢として登場します。

単語の扱い方

単語の品詞や意味は問わず、つづりが同一であれば重複とみなします。

三単現、複数形、ed、ing、比較変化によって変化した単語は原形に直しています(不規則変化も含みます。たとえば did と done は do に、children は child に直す、といった感じです)。

ただし、完全に名詞化・形容詞化していると私が判断した単語はそのままの形にしています(たとえば meet と meeting、interest と interesting はそれぞれ別の語として扱う、といった感じです)。

重複率の計算について

重複率は x÷0.84 で求めます。

x は重複率を調べたい回の重複した単語の数であり、最大値はもちろん84です。

たとえば、2019年度第1回について調べたいとします。

直前の2018年度第3回の選択肢の単語と照らし合わせたところ、仮にそのうち10個が2019-1の単語と重複していた場合、2019年度第1回の過去1回における重複率は 10÷0.84≒11.9(%) となります。

さらに範囲を広げ、過去3回である2018年度第1回~第3回までの選択肢の単語と照合し、仮にその中の30個が2019年度第1回にも登場していたなら、2019年度第1回の過去3回における重複率は 30÷0.84≒35.7(%) となります。

以上のようにしていけば、過去10回、過去20回と範囲を広げていけばいくほど重複率が高まるというわけです(当たり前と言えば当たり前ですね)。

今回は、過去1回、過去3回、過去6回、過去9回、過去12回におけるそれぞれの重複率10年分(30回分)と、その平均値を算出しました。

過去問題集の定番である旺文社の『全問題集』は直近6回分が収録されていますから、過去12回というのはこれを2冊分やった状態ということになります。

果たして重複率100%は出るのでしょうか?

重複率まとめ

直近1回分

それぞれの年度-回から見た直近1回分の問題の中で単語の重複があるかどうかを調べた結果です。

※例:2019年度第1回は2018年度第3回と照合。

年度-回 重複 重複率
2010-1 0 0.0%
2010-2 0 0.0%
2010-3 0 0.0%
2011-1 0 0.0%
2011-2 0 0.0%
2011-3 0 0.0%
2012-1 0 0.0%
2012-2 0 0.0%
2012-3 0 0.0%
2013-1 0 0.0%
2013-2 0 0.0%
2013-3 0 0.0%
2014-1 0 0.0%
2014-2 0 0.0%
2014-3 0 0.0%
2015-1 0 0.0%
2015-2 0 0.0%
2015-3 0 0.0%
2016-1 0 0.0%
2016-2 0 0.0%
2016-3 0 0.0%
2017-1 0 0.0%
2017-2 0 0.0%
2017-3 0 0.0%
2018-1 0 0.0%
2018-2 0 0.0%
2018-3 0 0.0%
2019-1 0 0.0%
2019-2 0 0.0%
2019-3 0 0.0%
平均 0.0 0.0%

10年間で重複は1度もありませんでした。

これは明らかに、あえて重複しないように調整されているのだと思われます。

次回に向けて勉強している人は、最新の過去問の選択肢はまず出ないと思っていいのではないでしょうか。

直近3回分

それぞれの年度-回から見た直近3回分の問題の中で単語の重複があるかどうかを調べた結果です。

※例:2019年度第1回は2018年度第1回~第3回と照合。

年度-回 重複 重複率
2010-1 0 0.0%
2010-2 0 0.0%
2010-3 0 0.0%
2011-1 0 0.0%
2011-2 0 0.0%
2011-3 0 0.0%
2012-1 0 0.0%
2012-2 0 0.0%
2012-3 0 0.0%
2013-1 0 0.0%
2013-2 0 0.0%
2013-3 1 1.2%
2014-1 0 0.0%
2014-2 0 0.0%
2014-3 0 0.0%
2015-1 0 0.0%
2015-2 0 0.0%
2015-3 0 0.0%
2016-1 0 0.0%
2016-2 0 0.0%
2016-3 0 0.0%
2017-1 0 0.0%
2017-2 0 0.0%
2017-3 0 0.0%
2018-1 0 0.0%
2018-2 0 0.0%
2018-3 0 0.0%
2019-1 0 0.0%
2019-2 0 0.0%
2019-3 1 1.2%
平均 0.1 0.1%

10年間で2度、それぞれ1個ずつ重複がありましたが、誤差のようなものでしょう。

英検の公式サイトで見られる直近3回分を解いただけでは、2級に比べて格段に難しくなる準1級の第1問が要求する語彙力に達することは不可能なようです。

では、直近6回分ではどうでしょうか。

直近6回分

それぞれの年度-回から見た直近6回分の問題の中で単語の重複があるかどうかを調べた結果です。

※例:2019年度第1回は2018年度第1回~第3回および2017年度第1回~第3回と照合。

年-回 重複 重複率
2010-1 5 6.0%
2010-2 2 2.4%
2010-3 6 7.1%
2011-1 3 3.6%
2011-2 2 2.4%
2011-3 2 2.4%
2012-1 11 13.1%
2012-2 6 7.1%
2012-3 6 7.1%
2013-1 12 14.3%
2013-2 5 6.0%
2013-3 6 7.1%
2014-1 5 6.0%
2014-2 8 9.5%
2014-3 6 7.1%
2015-1 8 9.5%
2015-2 4 4.8%
2015-3 6 7.1%
2016-1 11 13.1%
2016-2 10 11.9%
2016-3 4 4.8%
2017-1 11 13.1%
2017-2 6 7.1%
2017-3 4 4.8%
2018-1 9 10.7%
2018-2 7 8.3%
2018-3 8 9.5%
2019-1 9 10.7%
2019-2 11 13.1%
2019-3 6 7.1%
平均 6.6 7.9%

最低で2個、最大で12個、10年平均で約6.6個の重複があるようです。

まだまだ少なめですが、直近6回分を解くことでようやくその成果が表れ始めるようです。

英検は年に3回の試験がありますから、6回分は2年分ということになりますね。

では、次に直近9回分、すなわち3年分の重複率を見てみましょう。

直近9回分

それぞれの年度-回から見た直近9回分の問題の中で単語の重複があるかどうかを調べた結果です。

※例:2019年度第1回は2018年度第1回~第3回、2017年度第1回~第3回、及び2016年度第1回~第3回と照合。

年-回 重複 重複率
2010-1 11 13.1%
2010-2 13 15.5%
2010-3 6 7.1%
2011-1 9 10.7%
2011-2 2 2.4%
2011-3 8 9.5%
2012-1 19 22.6%
2012-2 10 11.9%
2012-3 9 10.7%
2013-1 19 22.6%
2013-2 11 13.1%
2013-3 10 11.9%
2014-1 15 17.9%
2014-2 14 16.7%
2014-3 12 14.3%
2015-1 17 20.2%
2015-2 12 14.3%
2015-3 13 15.5%
2016-1 18 21.4%
2016-2 17 20.2%
2016-3 11 13.1%
2017-1 15 17.9%
2017-2 10 11.9%
2017-3 12 14.3%
2018-1 15 17.9%
2018-2 10 11.9%
2018-3 14 16.7%
2019-1 16 19.0%
2019-2 17 20.2%
2019-3 11 13.1%
平均 12.5 14.9%

最少は2個と少ないですが、最大では19個の重複があります。重複する時としない時の落差が激しいですね。

平均値は12.5個(14.9%)ですから、過去問の選択肢だけで勉強してきた場合、知っている単語に出会う確率は約15%、知らない単語に出くわす可能性は約85%ということになります。

残念ながら、あまり良い点数は取れそうにありません。

今回の調査は次の直近12回分で終わりますが、平均重複率が20%を超えることさえ厳しそうな状況です。

果たして結果は?

直近12回分

それぞれの年度-回から見た直近12回分の問題の中で単語の重複があるかどうかを調べた結果です。

※例:2019年度第1回は2018年度第1回~第3回、2017年度第1回~第3回、2016年度第1回~第3回、及び2015年度第1回~第3回と照合。

年-回 重複 重複率
2010-1 15 17.9%
2010-2 24 28.6%
2010-3 8 9.5%
2011-1 14 16.7%
2011-2 8 9.5%
2011-3 15 17.9%
2012-1 22 26.2%
2012-2 13 15.5%
2012-3 19 22.6%
2013-1 27 32.1%
2013-2 14 16.7%
2013-3 16 19.0%
2014-1 26 31.0%
2014-2 20 23.8%
2014-3 13 15.5%
2015-1 22 26.2%
2015-2 17 20.2%
2015-3 19 22.6%
2016-1 24 28.6%
2016-2 19 22.6%
2016-3 15 17.9%
2017-1 24 28.6%
2017-2 15 17.9%
2017-3 16 19.0%
2018-1 19 22.6%
2018-2 19 22.6%
2018-3 20 23.8%
2019-1 20 23.8%
2019-2 21 25.0%
2019-3 16 19.0%
平均 18.0 21.4%

最低8個、最大27個、平均18.0個(21.4%)という結果でした。

この結果をどう捉えましょう。

12回分ということは、重複を考慮しても1000個近い数(84×12=1008)の単語を覚えてきたことになります。

それにも関わらず、本番に出るのはその中の20%かそこらです。

つまり、残り80%はそれまでに出題されていない単語が出るということです。

そうなると、直近12回分の選択肢の単語はむしろ、最新の問題には「出題されないもの」として考えるほうが理に適っているのかもしれません。

具体的に言えば、『パス単』をはじめとする単語帳の索引を見て、直近12回の単語に「後回し」の印をつけ、その印のない単語から覚えるのも一つの作戦かもしれないということです。

次の項目に直近12回分である2016-1~2019-3までの選択肢の単語の一覧を掲載しています(Excelでダウンロードいただけます)ので、自由にご利用ください。

もちろん時間のある人は全部覚えるに越したことはありませんが、働きながら勉強時間を捻出している人や、次の受験で絶対に合格しなければならない人など、効率を重視せざるを得ない人は、一考の価値はあるかもしれません。

※ただし、単語学習の優先順位等はあくまでも自己判断でお願いします。結果の良し悪しに関して当サイトは一切の責任を負いません。

直近12年分の選択肢の単語

Excelダウンロードはこちら

abandon entrust permanence
abort envelop perpetual
abound enviously persistent
abridge equivalent perspective
abruptly era pessimistic
abstractly erupt petition
abundance escort petty
accelerate estate pharmacy
accent ethical phase
accompany ethnic pierce
accord evade pillar
accumulate evaluate pioneer
accuracy eventful plague
acknowledge excavation pledge
adaptation exceed plentiful
adhere exceptionally plural
adhesion excess portray
administer exclusive potent
administrator exemption preceding
admirable exert precision
adolescent exhale predator
adoption exile predictable
adoration expand preference
adore expansively premature
adverse expertise prescription
affiliate expire presume
aggressive extension prevail
align extensive prevalent
alignment extravagant primary
allegation fabricate primitive
altitude faculty prior
ambassador faint privilege
amend falsify procedure
ample famine procession
amuse fasten proclaim
analogy fatal proficiency
anarchy fatality proficient
ancestor feast projection
anxious federal prologue
apparel feeble prolonged
applaud ferocious prompt
appoint fierce prop
apprentice filthy propel
aquatic finale proportional
archaic finite prosper
archive fizz provoke
arrogant flap publicize
artistry flashy puff
ascend flattery puncture
ascent flaw pursue
ascertain floppy puzzle
ash fluke quote
assertive foe raid
assumption foolishly rally
assured forge ransom
attachment formation rash
attain formulate ration
attendant forsake rebound
attentive forthcoming recede
authorize forward recklessly
autopsy foster recollect
awkward fracture reconcile
bachelor fragile reconstruct
bait fragment recruitment
ballot fragrance recurrent
banner fragrant referee
bark frankly refine
barren frantic refrain
bashfully friction refugee
beckon frustrated refund
betray fundamental regretfully
bewilder furious rehabilitate
biased fury reinforce
bid fusion relay
binding fussy relieve
biographical galaxy reluctance
bitterly gargle reluctant
blameless gasp remodel
blaze gaudy remorseful
blissful gaze renounce
blister gem repeal
blockade generic replicate
blurry genetic reptile
boast genuine resent
bolt glacier reserve
boost glance resilient
bossy glide resolute
botany gloomy restate
bother glossary restrain
boundary grain restrained
boundless grand restructure
brace grant resume
brag graphic retreat
bribe grasp retrieve
bribery gratifying reveal
briefly graze revelation
brilliantly grief revolting
brutal grin revolve
bulky grind righteous
buzz grip rigid
bypass groan riot
bystander groom ripen
capital grouchy rotate
captive growl rotten
carve grumble ruin
cautiously gush ruthless
charitable habitat sacred
charm halt sacrifice
chatter handout sanction
cheery harass sanctuary
cherish harsh sane
chill hasty sarcastically
chunk heap savage
circuit hectic scarce
clamp heed scatter
classify heritage scenic
clause heroic scheme
clueless hinder scold
clumsy holdup scorn
clutch horizontal scrape
coalition horn scratch
coarse horrify sculpture
coherence hover seal
coincidence howl secretive
collapse humble segment
column humidity seize
comet humorously sensation
commencement hygiene sensibility
commit hysterical sentimental
compartment idle sequel
compel ignite serene
complement illustrate setback
compliment imbalance shallow
comply imitate shamelessly
component immaterial sharpen
compound immeasurable sheltered
comprehend immediate shield
compress impaired shred
comprise impassable shriek
conceal imperfect shrinkage
conceited impractical shrug
conclude improper sibling
conditional impulsive signify
confer inaction simmer
configuration inanimate simplify
conform incidence simulation
congest inclination simultaneous
congestion incompetently sincerity
conquest inconsiderate sinister
consecutive incorporate slam
consent indefinite sloppy
consequence indifferent smash
conservation industrious smudge
conspire inefficient sneak
constellation inevitable soak
contaminate infectious sober
contemplate inflate solemnly
contemplation influx solitary
contemporary infrastructure spacious
context ingenious span
contraction innovator spectacle
contradict inquiry sphere
conventional insight spherical
convince insistent splendor
cordial inspector splinter
correlation inspire spoil
correspondence instigate sprint
corrode instill stale
corrupt institution standstill
council instructive stare
counter insure starve
courteously intact static
courtesy integral steer
coverage intentionally stem
cowardly interference sterile
crave intermittently stern
crawl interrupt steward
creek intimidation stiffness
crooked intrigued stimulate
crouch intruder strain
crumb invalid strangle
crumble inventive striking
crunchy invisible strive
cuddly invoice stroke
cumulative irony stroll
curb irrational struggle
currency irregular stubborn
curse irrigate stumble
custody irritation sturdy
cynical itinerary subscribe
damp janitor subsistence
daring jumble substitute
dazed junction subtle
decay knead successor
decency kneel sue
deceptive knit suitably
decisive knot suite
declaration lantern summit
decline launch summon
decode lean superior
dedication legitimate superstitious
deduct lenient supplement
deduction liberate suppress
deed limitation supreme
defective linear surplus
deficient liquefy surrender
define literacy suspicious
deflate literally sway
deflect litter sweep
defy lodge swell
degrade loophole sweltering
dehydration lounge swift
dejected magnify sympathize
delegate mainstream symptom
deliberately malicious tailor
delighted mandatory tame
denial manually tap
dense massive tariff
depart materialistic task
depict maze tasteless
depiction mechanism tedious
deprive mediate tempting
designate medieval tenant
desirable meditation tender
despair mellow tenderly
desperate menace tension
despise mercy testify
destine merit testimony
detach migratory texture
detain millennium thaw
detection mimic theological
deteriorate mingle thesis
devious minimize thoughtless
devise minor threaten
diagonally miscellaneous thrive
diagram mischievously thrust
dictate misery thunderous
digest misleading token
diligently misplace tolerant
dimension missionary tomb
diminish mobility torch
diploma mock touchy
disagreeable modify towering
disarray mold tragic
discard monarch trait
disclose motion tranquilly
disconnect muddy transmit
discourage mutual transparent
discourse mutually treaty
disdain mystify tremble
disguise narrative tremendous
disgust narrowly tremor
dismay nauseate trespass
disown nautical trickery
dispatch needy trivial
dispense nonsense tumble
disposable nosy twist
disposal notably unconditional
disregard notify unconscious
disrupt notorious uneasy
distinguish nourish unfaithful
distribute novelty unfold
disturbance nuance unreasonable
ditch nutritious unrest
divert oath unstable
divinely objective unwarranted
dock oblige upbringing
domestication observant upcoming
doom obstacle uphold
dose obstruct uplifting
doubtfully occupancy uproar
downfall oddity upside
downturn offend vacant
drain offensive vain
drainage omit validity
drastic oppress variability
dread oppression vein
drench orbit venue
drift organism verify
dripping originator vibrate
drizzle outburst vicious
dutiful outcast victorious
earnest outdated vigilant
edible outline vigorous
eerie outlook villainous
eject outrage violate
elect outsource virtually
elegance overdue visibility
eliminate overhaul vividly
elimination overrate vulgar
embark oversight vulnerable
emit overstate wag
empower overthrow wander
emulate pace waver
enact pact weary
encase pageant web
enclose pair wicked
encounter paraphrase wield
endearing parasitic willing
endeavor partially withdraw
endorse passively wither
enforce paternal withstand
enhance pave witness
enlarge peasant witty
enlist peculiar wound
enrich peel wreck
enrollment penalize wrinkle
entice pending yield
entitle penetrate  

最後までお読みいただきありがとうございました。

他の級の重複率を見る

【英検2級】同じ単語が出題される確率は?過去10年分を検証!
過去問に登場した単語を完璧に覚えたら、本番でそれらの単語に出くわす確率はどのくらいでしょうか。過去10年分の選択肢重複率を調べてみました。
【英検1級】過去問と同じ単語が出題される確率は?過去10年分を検証!
過去問に登場した単語を完璧に覚えたら、本番でそれらの単語に出くわす確率はどのくらいでしょうか。過去10年分の選択肢重複率を調べてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました