得点調整(1/22 17:45更新)
得点調整が実施されることが発表されましたので、以下に換算表を掲載します(規定により「倫理、政治・経済」および「地学」は対象外です)。
公民換算表

出典:大学入試センター
理科②換算表

出典:大学入試センター
得点調整実施要件等
大学入試センターの公式サイトにあるQ&Aから抜粋します。
Q. 得点の調整は,どのような場合に行われますか。
A. 令和3年1月16・17日に実施する試験及び令和3年1月30・31日に実施する試験それぞれにおいて,次の科目間で,原則として,20点以上の平均点差が生じ,これが試験問題の難易差に基づくものと認められる場合には,得点調整を行います。
・地理歴史の「世界史B」「日本史B」「地理B」の間
・公民の「現代社会」「倫理」「政治・経済」の間
・理科②の「物理」「化学」「生物」「地学」の間
ただし,受験者数が1万人未満の科目は,得点調整の対象としません。
Q. 1月16・17日に実施する試験と1月30・31日に実施する試験の同一科目間に著しい平均点差が生じた場合、得点調整は行いますか。
A. 得点の調整は行いません。
※参考:大学入試センター
(https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/faq.html#tokuten_cyousei)
更新値(1/22 23:00頃)
大学入試センターによる平均点の中間集計その2の値を反映しています(資料はこちら)。
なお、公民と理科②については得点調整の前後の得点を掲載しています。
変更された予想値は赤色で示しています(増減の区別はしていません)。
科目 | 満点 | 共テ 公式値 | 河合塾 予想値 | ベネ駿 予想値 | 2020 セ本試 |
---|
国語 | 200 | 117.51 | 118 | 117 | 119.33 |
世界史B | 100 | 63.48 | 63 | 63 | 62.97 |
日本史B | 100 | 64.26 | 64 | 64 | 65.45 |
地理B | 100 | 60.06 | 60 | 60 | 66.35 |
現代社会 | 100 | 前 51.96 後 58.40 (+6.44) | 52 | 52 | 57.30 |
倫理 | 100 | 前 71.96 後 71.96 (+0.00) | 72 | 72 | 65.37 |
政治経済 | 100 | 前 49.87 後 57.03 (+7.16) | 50 | 50 | 53.75 |
倫理、政経 | 100 | 69.26 | 69 | 70 | 66.51 |
数学IA | 100 | 57.68 | 58 | 58 | 51.88 |
数学IIB | 100 | 59.93 | 60 | 60 | 49.03 |
物理基礎 | 50 | 37.56 | 37 | 37 | 33.29 |
化学基礎 | 50 | 24.65 | 25 | 25 | 28.20 |
生物基礎 | 50 | 29.17 | 29 | 29 | 32.10 |
地学基礎 | 50 | 33.52 | 33 | 33 | 27.03 |
物理 | 100 | 前 57.82 後 62.36 (+4.54) | 58 | 57 | 60.68 |
化学 | 100 | 前 51.06 後 57.59 (+6.53) | 51 | 51 | 54.79 |
生物 | 100 | 前 72.65 後 72.65 (+0.00) | 72 | 72 | 57.56 |
地学 | 100 | 46.65 | 48 | 47 | 39.51 |
英語R | 100 | 58.81 | 58 | 59 | 58.15 |
英語L | 100 | 56.16 | 57 | 57 | 57.56 |
総合文系 | 900 | ― | 553 | 552 | ― |
総合理系 | 900 | ― | 569 | 572 | ― |
文理融合 | 800 | ― | 504 | ― | ― |
※2020年度センター本試験の理科基礎科目の得点は50点満点への換算値。
※2020年度センター本試験の英語の得点は100点満点への換算値。
※2020年度センター本試験では得点調整なし。
※総合文系:国語・地歴公民2科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※総合理系:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科2科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※文理融合:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※参考1:河合塾
(https://www.keinet.ne.jp/center/average/21_index.html)
※参考2:ベネッセ駿台(データネット)
(https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/sokuhou/yosou/index.html)
※参考3:大学入試センター
(https://www.dnc.ac.jp/center/suii/h30.html)
更新値(1/20 15:30頃)
大学入試センターによる平均点の中間集計の値を掲載しています(資料はこちら)。
倫理と政経、化学と生物の間で20点以上の差がついており、もしかすると得点調整の可能性もありそうです。
科目 | 満点 | 共テ 公式値 | 河合塾 予想値 | ベネ駿 予想値 | 2020 セ本試 |
---|
国語 | 200 | 116.05 | 118 | 117 | 119.33 |
世界史B | 100 | 65.79 | 63 | 63 | 62.97 |
日本史B | 100 | 66.06 | 64 | 64 | 65.45 |
地理B | 100 | 62.52 | 60 | 60 | 66.35 |
現代社会 | 100 | 54.34 | 52 | 52 | 57.30 |
倫理 | 100 | 71.76 | 72 | 72 | 65.37 |
政治経済 | 100 | 51.32 | 50 | 50 | 53.75 |
倫理、政経 | 100 | 69.18 | 69 | 70 | 66.51 |
数学IA | 100 | 59.20 | 58 | 58 | 51.88 |
数学IIB | 100 | 62.85 | 60 | 60 | 49.03 |
物理基礎 | 50 | 38.12 | 37 | 37 | 33.29 |
化学基礎 | 50 | 25.60 | 25 | 25 | 28.20 |
生物基礎 | 50 | 30.17 | 29 | 29 | 32.10 |
地学基礎 | 50 | 34.71 | 33 | 33 | 27.03 |
物理 | 100 | 58.89 | 58 | 57 | 60.68 |
化学 | 100 | 52.80 | 51 | 51 | 54.79 |
生物 | 100 | 73.14 | 72 | 72 | 57.56 |
地学 | 100 | 47.06 | 48 | 47 | 39.51 |
英語R | 100 | 60.35 | 58 | 59 | 58.15 |
英語L | 100 | 57.23 | 57 | 57 | 57.56 |
総合文系 | 900 | ― | 549 | 551 | ― |
総合理系 | 900 | ― | 558 | 561 | ― |
文理融合 | 800 | ― | 500 | ― | ― |
※2020年度センター本試験の理科基礎科目の得点は50点満点への換算値。
※2020年度センター本試験の英語の得点は100点満点への換算値。
※2020年度センター本試験では得点調整なし。
※総合文系:国語・地歴公民2科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※総合理系:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科2科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※文理融合:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※参考1:河合塾
(https://www.keinet.ne.jp/center/average/21_index.html)
※参考2:ベネッセ駿台(データネット)
(https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/sokuhou/yosou/index.html)
※参考3:大学入試センター
(https://www.dnc.ac.jp/center/suii/h30.html)
更新値(1/19 21:20頃)
変更された値は赤色で示しています(増減の区別はしていません)。
科目 | 満点 | 共テ 公式値 | 河合塾 予想値 | ベネ駿 予想値 | 2020 セ本試 |
---|
国語 | 200 | | 118 | 117 | 119.33 |
世界史B | 100 | | 63 | 63 | 62.97 |
日本史B | 100 | | 64 | 64 | 65.45 |
地理B | 100 | | 60 | 60 | 66.35 |
現代社会 | 100 | | 52 | 52 | 57.30 |
倫理 | 100 | | 72 | 72 | 65.37 |
政治経済 | 100 | | 50 | 50 | 53.75 |
倫理、政経 | 100 | | 69 | 70 | 66.51 |
数学IA | 100 | | 58 | 58 | 51.88 |
数学IIB | 100 | | 60 | 60 | 49.03 |
物理基礎 | 50 | | 37 | 37 | 33.29 |
化学基礎 | 50 | | 25 | 25 | 28.20 |
生物基礎 | 50 | | 29 | 29 | 32.10 |
地学基礎 | 50 | | 33 | 33 | 27.03 |
物理 | 100 | | 58 | 57 | 60.68 |
化学 | 100 | | 51 | 51 | 54.79 |
生物 | 100 | | 72 | 72 | 57.56 |
地学 | 100 | | 48 | 47 | 39.51 |
英語R | 100 | | 58 | 59 | 58.15 |
英語L | 100 | | 57 | 57 | 57.56 |
総合文系 | 900 | ― | 549 | 551 | ― |
総合理系 | 900 | ― | 558 | 561 | ― |
文理融合 | 800 | ― | 500 | ― | ― |
※2020年度センター本試験の理科基礎科目の得点は50点満点への換算値。
※2020年度センター本試験の英語の得点は100点満点への換算値。
※2020年度センター本試験では得点調整なし。
※総合文系:国語・地歴公民2科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※総合理系:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科2科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※文理融合:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※参考1:河合塾
(https://www.keinet.ne.jp/center/average/21_index.html)
※参考2:ベネッセ駿台(データネット)
(https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/sokuhou/yosou/index.html)
※参考3:大学入試センター
(https://www.dnc.ac.jp/center/suii/h30.html)
更新値(1/19 14:00頃)
変更された値は赤色で示しています(増減の区別はしていません)。
科目 | 満点 | 共テ 公式値 | 河合塾 予想値 | ベネ駿 予想値 | 2020 セ本試 |
---|
国語 | 200 | | 118 | 117 | 119.33 |
世界史B | 100 | | 63 | 64 | 62.97 |
日本史B | 100 | | 64 | 64 | 65.45 |
地理B | 100 | | 60 | 60 | 66.35 |
現代社会 | 100 | | 52 | 52 | 57.30 |
倫理 | 100 | | 72 | 72 | 65.37 |
政治経済 | 100 | | 50 | 50 | 53.75 |
倫理、政経 | 100 | | 69 | 69 | 66.51 |
数学IA | 100 | | 58 | 58 | 51.88 |
数学IIB | 100 | | 60 | 60 | 49.03 |
物理基礎 | 50 | | 37 | 37 | 33.29 |
化学基礎 | 50 | | 25 | 25 | 28.20 |
生物基礎 | 50 | | 29 | 29 | 32.10 |
地学基礎 | 50 | | 33 | 33 | 27.03 |
物理 | 100 | | 58 | 58 | 60.68 |
化学 | 100 | | 51 | 51 | 54.79 |
生物 | 100 | | 72 | 73 | 57.56 |
地学 | 100 | | 48 | 47 | 39.51 |
英語R | 100 | | 58 | 59 | 58.15 |
英語L | 100 | | 57 | 57 | 57.56 |
総合文系 | 900 | ― | 549 | 553 | ― |
総合理系 | 900 | ― | 558 | 562 | ― |
文理融合 | 800 | ― | 500 | ― | ― |
※2020年度センター本試験の理科基礎科目の得点は50点満点への換算値。
※2020年度センター本試験の英語の得点は100点満点への換算値。
※2020年度センター本試験では得点調整なし。
※総合文系:国語・地歴公民2科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※総合理系:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科2科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※文理融合:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※参考1:河合塾
(https://www.keinet.ne.jp/center/average/21_index.html)
※参考2:ベネッセ駿台(データネット)
(https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/sokuhou/yosou/index.html)
※参考3:大学入試センター
(https://www.dnc.ac.jp/center/suii/h30.html)
速報値(1/18 0:30頃)
大手予備校の速報値を掲載しています。
科目 | 満点 | 共テ 公式値 | 河合塾 予想値 | ベネ駿 予想値 | 2020 セ本試 |
---|
国語 | 200 | | 118 | 113 | 119.33 |
世界史B | 100 | | 60 | 61 | 62.97 |
日本史B | 100 | | 63 | 60 | 65.45 |
地理B | 100 | | 60 | 60 | 66.35 |
現代社会 | 100 | | 57 | 56 | 57.30 |
倫理 | 100 | | 68 | 69 | 65.37 |
政治経済 | 100 | | 52 | 49 | 53.75 |
倫理、政経 | 100 | | 65 | 66 | 66.51 |
数学IA | 100 | | 53 | 54 | 51.88 |
数学IIB | 100 | | 54 | 58 | 49.03 |
物理基礎 | 50 | | 32 | 34 | 33.29 |
化学基礎 | 50 | | 25 | 28 | 28.20 |
生物基礎 | 50 | | 30 | 30 | 32.10 |
地学基礎 | 50 | | 32 | 32 | 27.03 |
物理 | 100 | | 58 | 55 | 60.68 |
化学 | 100 | | 50 | 51 | 54.79 |
生物 | 100 | | 69 | 66 | 57.56 |
地学 | 100 | | 43 | 44 | 39.51 |
英語R | 100 | | 56 | 55 | 58.15 |
英語L | 100 | | 52 | 54 | 57.56 |
総合文系 | 900 | ― | 535 | 551 | ― |
総合理系 | 900 | ― | 540 | 557 | ― |
※2020年度センター本試験の理科基礎科目の得点は50点満点への換算値。
※2020年度センター本試験の英語の得点は100点満点への換算値。
※2020年度センター本試験では得点調整なし。
※総合文系:国語・地歴公民2科目・英語RL・数学2科目・理科1科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※総合理系:国語・地歴公民1科目・英語RL・数学2科目・理科2科目(基礎科目は2科目で1科目とみなす)受験者
※参考1:河合塾
(https://www.keinet.ne.jp/center/average/21_index.html)
※参考2:ベネッセ駿台(データネット)
(https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/sokuhou/yosou/index.html)
※参考3:大学入試センター
(https://www.dnc.ac.jp/center/suii/h30.html)
コメント