PR

横浜国立大学(国立・神奈川県)|入試情報トップ

記事内に広告が含まれています。

基本情報

横浜国立大学
よこはまこくりつだいがく
略称:横国(よここく)
英語:Yokohama National University
創立:1876年
設置:1949年
校種:国立
本部:神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79番1号
公式:https://www.ynu.ac.jp/

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

ボーダーライン・偏差値

前期日程

2019年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
経済-経済 80% 65.0
経営-経営 83%
教育-学校-人間・教科(音楽) 70%
教育-学校-人間・教科(体育) 74%
教育-学校-人間・教科(美術) 68%
教育-学校-人間・教科(小論文) 76%
教育-学校-特別支援教育 73%
都市科学-都市社会共生 80% 60.0
都市科学-建築 83% 62.5
都市科学-都市基盤 83% 60.0
都市科学-環境リスク共生 77% 57.5
理工-機械-機械工学 79% 57.5
理工-機械-材料工学 80% 55.0
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 80% 57.5
理工-化学-化学・化学応用 79% 55.0
理工-化学-バイオ 77% 55.0
理工-数物-数理科学 78% 57.5
理工-数物-物理工学 77% 57.5
理工-数物-電子情報システム 79% 60.0
理工-数物-情報工学 83% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2019年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2020年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
経済-経済 78% 62.5
経営-経営 82%
教育-学校-人間・教科(音楽) 73%
教育-学校-人間・教科(体育) 69%
教育-学校-人間・教科(美術) 68%
教育-学校-人間・教科(小論文) 71%
教育-学校-特別支援教育 69%
都市科学-都市社会共生 78% 60.0
都市科学-建築 82% 62.5
都市科学-都市基盤 81% 60.0
都市科学-環境リスク共生 75% 55.0
理工-機械-機械工学 77% 57.5
理工-機械-材料工学 76% 55.0
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 77% 57.5
理工-化学-化学・化学応用 75% 55.0
理工-化学-バイオ 78% 57.5
理工-数物-数理科学 77% 57.5
理工-数物-物理工学 75% 55.0
理工-数物-電子情報システム 77% 57.5
理工-数物-情報工学 78% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2020年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2021年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
経済-経済一般 80%
経済-経済DSEP 80%
経済-経済LBEEP 80%
経営-経営一般 83%
経営-経営DSEP 83%
教育-学校-言語・文化・社会系教育 76%
教育-学校-自然・生活系教育 75%
教育-学校-音楽 70%
教育-学校-美術 69%
教育-学校-保健体育 73%
教育-学校-心理学 76%
教育-学校-特別支援教育 73%
都市科学-都市社会共生 81%
都市科学-建築 83%
都市科学-都市基盤 82%
都市科学-環境リスク共生 76%
理工-機械-機械工学 79%
理工-機械-材料工学 76%
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 78%
理工-化学-化学・化学応用 78%
理工-化学-バイオ 77%
理工-数物-数理科学 81%
理工-数物-物理工学 78%
理工-数物-電子情報システム 80%
理工-数物-情報工学 82%

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2021年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2022年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
経済-経済一般 73% 62.5
経済-経済DSEP 73% 62.5
経済-経済LBEEP 73% 62.5
経営-経営一般 72% 62.5
経営-経営DSEP 72% 62.5
教育-言語・文化・社会系教育 70%
教育-自然・生活系教育 64%
教育-芸術-音楽 60%
教育-芸術-美術 59%
教育-芸術-保健体育 56%
教育-芸術-心理学 68%
教育-芸術-特別支援教育 67%
都市科学-都市社会共生 69%
都市科学-建築 75% 62.5
都市科学-都市基盤 73% 60.0
都市科学-環境リスク共生 72% 55.0
理工-機械-機械工学 70% 57.5
理工-機械-材料工学 72% 55.0
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 69% 57.5
理工-化学-化学・化学応用 68% 55.0
理工-化学-バイオ 73% 55.0
理工-数物-数理科学 70% 57.5
理工-数物-物理工学 69% 55.0
理工-数物-電子情報システム 71% 57.5
理工-数物-情報工学 73% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2022年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

後期日程

2019年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
経済-経済 86% 67.5
経営-経営 85% 65.0
都市科学-都市社会共生 82% 65.0
都市科学-建築 86% 65.0
都市科学-都市基盤 87% 62.5
都市科学-環境リスク共生 79% 60.0
理工-機械-機械工学 83% 60.0
理工-機械-材料工学 82% 57.5
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 81% 60.0
理工-化学-化学・化学応用 83% 57.5
理工-化学-バイオ 83% 57.5
理工-数物-数理科学 86% 60.0
理工-数物-物理工学 84% 60.0
理工-数物-電子情報システム 83% 62.5
理工-数物-情報工学 86% 62.5

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2019年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2020年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
経済-経済 84% 67.5
経営-経営 83% 67.5
都市科学-都市社会共生 82% 65.0
都市科学-建築 84% 65.0
都市科学-都市基盤 82% 62.5
都市科学-環境リスク共生 80% 57.5
理工-機械-機械工学 81% 62.5
理工-機械-材料工学 80% 62.5
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 83% 62.5
理工-化学-化学・化学応用 80% 60.0
理工-化学-バイオ 83% 57.5
理工-数物-数理科学 88% 62.5
理工-数物-物理工学 82% 60.0
理工-数物-電子情報システム 82% 62.5
理工-数物-情報工学 82% 62.5

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2020年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2021年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
経済-経済一般 87%
経済-経済DSEP 87%
経営-経営一般 85%
経営-経営DSEP 85%
都市科学-都市社会共生 86%
都市科学-建築 85%
都市科学-都市基盤 82%
都市科学-環境リスク共生 80%
理工-機械-機械工学 82%
理工-機械-材料工学 80%
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 83%
理工-化学-化学・化学応用 80%
理工-化学-バイオ 85%
理工-数物-数理科学 81%
理工-数物-物理工学 84%
理工-数物-電子情報システム 84%
理工-数物-情報工学 85%

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2021年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2022年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
経済-経済一般 77% 67.5
経済-経済DSEP 77% 67.5
経営-経営一般 75% 65.0
経営-経営DSEP 75% 65.0
都市科学-都市社会共生 70%
都市科学-建築 82% 65.0
都市科学-都市基盤 81% 62.5
都市科学-環境リスク共生 79% 57.5
理工-機械-機械工学 76% 62.5
理工-機械-材料工学 77% 62.5
理工-機械-海洋空間のシステムデザイン 82% 62.5
理工-化学-化学・化学応用 76% 60.0
理工-化学-バイオ 78% 60.0
理工-数物-数理科学 82% 60.0
理工-数物-物理工学 80% 60.0
理工-数物-電子情報システム 79% 62.5
理工-数物-情報工学 80% 62.5

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2022年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

統計推移

学部学生数

年度 男子学生 女子学生 学生合計 女子比率
2006 5,820 1,953 7,773 25.1%
2007 5,625 1,998 7,623 26.2%
2008 5,577 1,979 7,556 26.2%
2009 5,477 2,003 7,480 26.8%
2010 5,507 2,088 7,595 27.5%
2011 5,537 2,073 7,610 27.2%
2012 5,453 2,082 7,535 27.6%
2013 5,365 2,106 7,471 28.2%
2014 5,332 2,126 7,458 28.5%
2015 5,273 2,160 7,433 29.1%
2016 5,237 2,201 7,438 29.6%
2017 5,278 2,180 7,458 29.2%
2018 5,275 2,141 7,416 28.9%
2019 5,219 2,112 7,331 28.8%
2020 5,237 2,061 7,298 28.2%
2021 5,215 2,045 7,260 28.2%

選抜実施状況

年度 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 過欠員
2006 1,692 9,157 6,635 2,112 1,785 93
2007 1,662 8,981 6,135 2,066 1,741 79
2008 1,662 9,341 6,561 2,037 1,743 81
2009 1,662 8,978 5,952 2,008 1,721 59
2010 1,662 9,234 6,242 1,989 1,681 19
2011 1,662 9,672 9,534 2,494 1,807 145
2012 1,662 9,351 6,245 2,038 1,706 44
2013 1,662 9,183 6,063 2,059 1,696 34
2014 1,662 9,254 6,152 2,027 1,708 46
2015 1,662 8,961 6,184 2,059 1,732 70
2016 1,662 8,604 5,685 2,061 1,711 49
2017 1,610 9,337 6,295 1,933 1,672 62
2018 1,610 9,043 6,078 1,952 1,661 51
2019 1,611 8,990 5,948 1,942 1,672 61
2020 1,610 8,632 5,739 1,976 1,682 72
2021            

※学士編入学、外国人留学生、通信課程は含みません。

志願倍率

年度 募集人員 志願者数 志願倍率
2006 1,692 9,157 5.4
2007 1,662 8,981 5.4
2008 1,662 9,341 5.6
2009 1,662 8,978 5.4
2010 1,662 9,234 5.6
2011 1,662 9,672 5.8
2012 1,662 9,351 5.6
2013 1,662 9,183 5.5
2014 1,662 9,254 5.6
2015 1,662 8,961 5.4
2016 1,662 8,604 5.2
2017 1,610 9,337 5.8
2018 1,610 9,043 5.6
2019 1,611 8,990 5.6
2020 1,610 8,632 5.4
2021      

※志願倍率=志願者数÷募集人員

受験率

年度 志願者数 受験者数 受験率
2006 9,157 6,635 72.5%
2007 8,981 6,135 68.3%
2008 9,341 6,561 70.2%
2009 8,978 5,952 66.3%
2010 9,234 6,242 67.6%
2011 9,672 9,534 98.6%
2012 9,351 6,245 66.8%
2013 9,183 6,063 66.0%
2014 9,254 6,152 66.5%
2015 8,961 6,184 69.0%
2016 8,604 5,685 66.1%
2017 9,337 6,295 67.4%
2018 9,043 6,078 67.2%
2019 8,990 5,948 66.2%
2020 8,632 5,739 66.5%
2021      

※受験率=受験者数÷志願者数

実質倍率

年度 受験者数 合格者数 実質倍率
2006 6,635 2,112 3.1
2007 6,135 2,066 3.0
2008 6,561 2,037 3.2
2009 5,952 2,008 3.0
2010 6,242 1,989 3.1
2011 9,534 2,494 3.8
2012 6,245 2,038 3.1
2013 6,063 2,059 2.9
2014 6,152 2,027 3.0
2015 6,184 2,059 3.0
2016 5,685 2,061 2.8
2017 6,295 1,933 3.3
2018 6,078 1,952 3.1
2019 5,948 1,942 3.1
2020 5,739 1,976 2.9
2021      

※実質倍率=受験者数÷合格者数

入学率

年度 合格者数 入学者数 入学率
2006 2,112 1,785 84.5%
2007 2,066 1,741 84.3%
2008 2,037 1,743 85.6%
2009 2,008 1,721 85.7%
2010 1,989 1,681 84.5%
2011 2,494 1,807 72.5%
2012 2,038 1,706 83.7%
2013 2,059 1,696 82.4%
2014 2,027 1,708 84.3%
2015 2,059 1,732 84.1%
2016 2,061 1,711 83.0%
2017 1,933 1,672 86.5%
2018 1,952 1,661 85.1%
2019 1,942 1,672 86.1%
2020 1,976 1,682 85.1%
2021      

※入学率=入学者数÷合格者数

入学定員充足率

年度 募集人員 入学者数 入学定員
充足率
2006 1,692 1,785 105.5%
2007 1,662 1,741 104.8%
2008 1,662 1,743 104.9%
2009 1,662 1,721 103.5%
2010 1,662 1,681 101.1%
2011 1,662 1,807 108.7%
2012 1,662 1,706 102.6%
2013 1,662 1,696 102.0%
2014 1,662 1,708 102.8%
2015 1,662 1,732 104.2%
2016 1,662 1,711 102.9%
2017 1,610 1,672 103.9%
2018 1,610 1,661 103.2%
2019 1,611 1,672 103.8%
2020 1,610 1,682 104.5%
2021      

※入学定員充足率=入学者数÷募集人員

学部別データ集

入試統計・倍率推移

作成中

合格者成績推移(2009~)

教育学部 経済学部
経営学部 理工学部
都市科学部  

過去問・参考書

赤本シリーズ(教学社)

タイトルとURLをコピーしました