PR

青山学院大学の得点調整の有無と計算方法まとめ

記事内に広告が含まれています。

← 大学入試情報トップページに戻る

青山学院大学は得点調整を行うか

はい、行います。

2021年度入学試験要項には、全学部日程及び個別学部日程について次のように書かれています。

一般選抜(全学部日程・個別学部日程)の合否判定について

選択科目の難易度差による不利が生じないよう、選択科目間は得点調整を行います。

なお、得点調整の方法については大学公式サイトにも要項にも記載はありません。

が、大学公表の入試結果を見ると、選択科目の受験者平均点がすべての学部で満点のほぼ半分の値であることから、立教大学と同じ偏差値法が採用されているのではないかと推測されます。

偏差値法について、詳しくは下記をご参照ください。

立教大学の得点調整の有無と計算方法まとめ
立教大学の入試における得点調整についての記事です。

計算方法は?

得点調整があるなら、どのような計算式で算出されているか知りたいですよね。

そんなときは、次の大学をチェックしましょう。

たとえば早稲田大学は「成績標準化」という名称で得点調整を実施しています。

大学は計算式を公表していませんが、しばしば予備校などで用いられている計算式については、下記の記事で紹介しています。

早稲田大学の得点調整の有無と計算方法まとめ
早稲田大学の得点調整(成績標準化)について説明しています。公表されている合格最低点が低すぎると思った人は大正解!おすすめの計算方法もご紹介。

また、関西大学では「中央値方式」と「標準得点方式」という方法で得点調整を行っており、その計算式を大学が公表しています。

関西大学の得点調整の有無と計算方法まとめ
関西大学の入試における得点調整についての記事です。合格最低点等を参照する際に併せてお読みください。

(参考)青山学院大学の合格最低点推移

青山学院大学の合格最低点と倍率の推移【2006~2023】
青山学院大学の合格最低点推移を最大15年分掲載。科目別の合格者平均点・受験者平均点も併記。文学部、教育人間科学部、経済学部、法学部、経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部、理工学部、社会情報学部、地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部についてまとめています。

(参考)得点調整とは何か?

【保存版】私立大学入試の得点調整・標準化とは何か?計算方法は?
過去問を解いてから合格最低点を見たときに「アレ、意外と低いなあ?これならもう勉強しなくても受かるんじゃね?」なんて思ったら要注意!それ、得点調整が行われているかもしれません。

← 大学入試情報トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました