PR

同志社女子大学-薬学部の合格最低点推移【2010~2020】

記事内に広告が含まれています。

この記事は同志社女子大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

※一般入試前期日程は2017年度より2日間実施されています。
※一般入試後期日程は2017年度より午前と午後に実施されています。
※2013年度の成績は調査中です。

合格最低点推移

医療薬学科

一般入試(前期3教科)

年度満点1日目2日目
合格最低点得点率合格最低点得点率
201040018947.3%
201140020852.0%
201240019548.8%
2013400  
201440025864.5%
201540028370.8%
201640025463.5%
201740023959.8%25764.3%
201840023057.5%21152.8%
201940024461.0%24461.0%
202040025162.8%22556.3%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試(セ試併用)

年度満点1日目2日目
合格最低点得点率合格最低点得点率
202030017357.7%18160.3%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試(後期)

年度満点午前午後
合格最低点得点率合格最低点得点率
201130020066.7%
201230020367.7%
2013300  
201430021872.7%
201530023879.3%
201630018762.3%
201730019866.0%20367.7%
201830018260.7%18561.7%
201930018963.0%18862.7%
202030020668.7%20969.7%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

過去問

他の学部を見る

学芸学部現代社会学部
薬学部看護学部
表象文化学部生活科学部

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました