PR

京都大学-教育学部の合格最低点と倍率の推移【2006~2023】

記事内に広告が含まれています。

この記事は京都大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

前期日程

出典:入学者選抜実施状況|京都大学

文系

合格者成績推移

年度配点最低点平均点最高点
2006900569.35606.34667.78
2007900551.66584.99646.43
2008900551.16588.60655.63
2009900554.29586.89636.35
2010900583.06612.13682.01
2011900599.24629.62701.99
2012900521.46559.57683.70
2013900602.96639.30706.74
2014900565.33600.33715.16
2015900543.21574.34638.11
2016900540.06580.66636.63
2017900545.20570.09617.11
2018900547.64588.13659.74
2019900559.64591.80674.04
2020900525.13551.33620.41
2021900580.24626.00730.49
2022900586.32623.12723.70
2023900593.83626.79684.36

入試統計推移

志願倍率等
年度募集人員予告倍率志願者数志願倍率
200640約3.51644.1
200750約3.51783.6
200850約3.51763.5
200950約3.51893.8
201050約3.51913.8
201150約3.51813.6
201250約3.51923.8
201350約3.51883.8
201450約3.51593.2
201550約3.51483.0
201645約3.51443.2
201744約3.51924.4
201845約3.51583.5
201944約3.51693.8
202044約3.51212.8
202145約3.51302.9
202245約3.51583.5
202349約3.51473.0

※志願倍率=志願者数÷募集人員

実質倍率等
年度第1段階選抜
合格者数
2次試験
受験者数
最終
合格者数
実質倍率
2006163158413.9
2007178172513.4
2008176174513.4
2009189185523.6
2010191187523.6
2011181178513.5
2012192186503.7
2013188187513.7
2014159157503.1
2015148148522.8
2016144142473.0
2017154150443.4
2018158151453.4
2019154153443.5
2020121119442.7
2021130126472.7
2022158154463.3
2023147143492.9

※実質倍率=2次試験受験者数÷最終合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

理系

合格者成績推移

年度配点最低点平均点最高点
2007900533.43581.67627.03
2008900540.28571.18616.73
2009900558.13595.21638.93
2010900591.66608.23658.78
2011900529.10602.17723.73
2012900491.98520.29604.63
2013900544.55579.95628.50
2014900580.13612.63671.11
2015900524.55564.71665.10
2016900516.75550.56608.96
2017900556.98594.03688.45
2018900588.01615.21689.95
2019900578.56612.18671.43
2020900542.88571.99646.71
2021900519.66572.33625.58
2022900546.50591.18634.41
2023900561.50598.37671.62

入試統計推移

志願倍率等
年度募集人員予告倍率志願者数志願倍率
200710約3.5272.7
200810約3.5313.1
200910約3.5363.6
201010約3.5414.1
201110約3.5353.5
201210約3.5363.6
201310約3.5414.1
201410約3.5444.4
201510約3.5474.7
201610約3.5393.9
201710約3.5484.8
201810約3.5414.1
201910約3.5373.7
202010約3.5393.9
202110約3.5343.4
202210約3.5363.6
202310約3.5424.2

※志願倍率=志願者数÷募集人員

実質倍率等
年度第1段階選抜
合格者数
2次試験
受験者数
最終
合格者数
実質倍率
20072727102.7
20083131103.1
20093634103.4
20104140104.0
20113535103.5
20123635113.2
20134141113.7
20144443123.6
20154747104.7
20163936103.6
20173939113.5
20184039113.5
20193535113.2
20203836113.3
20213433103.3
20223634103.4
20233534103.4

※実質倍率=2次試験受験者数÷最終合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

特色入試

出典:出願状況と選考結果|京都大学

入試統計推移

年度募集人員志願者数第1次選考
合格者数
第2次選考
受験者数
第2次選考
合格者数
最終選考
合格者数
2016625121275
2017621111176
2018623121285
2019630121286
2020636121266
2021632111165
2022623121265
2023623101051
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

教員採用試験関連情報

教員採用試験の倍率推移【1979~2022】
公立学校教員採用選考試験の受験者数・採用者数・競争率の推移を過去44年分掲載。

過去問

京大模試過去問

入試攻略問題集(河合塾)

実戦模試演習(駿台)

他の学部を見る

総合人間学部文学部
教育学部法学部
経済学部理学部
医学部薬学部
工学部農学部

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました