PR

同志社大学-商学部の合格最低点と倍率の推移【2013~2023】

記事内に広告が含まれています。

この記事は同志社大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

得点調整についてはこちら。

商学科-商学総合コース

※商学総合コースは2013年開設。
出典:入試統計|同志社大学

全学部日程

合格最低点推移

年度配点合格最低点得点率
201350036272.4%
201450035370.6%
201550036272.4%
201650036472.8%
201750035270.4%
201850036873.6%
201950038677.2%
202050037575.0%
202150037575.0%
202250036873.6%
202350037975.8%

得点調整とは?

科目別平均点推移

合格者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
201316612294929495382
2014160113103102106100374
201515813392909492382
201616711510210010399382
201715711797969696370
201816512099101105101386
2019174128100100105100403
20201701229998101102392
2021158125109108117110393
2022165118106104105106388
2023164122115113117110398

※合格者なしの場合は「-」と表記。

受験者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
201314410881828182334
201413310089898990323
201513512378787878336
201614610289888687336
201712910382838283315
201813810686878787330
201914711586858685348
202014911188888988348
202113711297969696346
202214710493939393344
2023136109991009999344

入試統計推移

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20139699482583.7
20149779532693.5
20158838622473.5
20168698502653.2
20171,2171,1932255.3
20181,1771,1482205.2
20191,0541,0191915.3
20207757612223.4
20219509292294.1
20228368022503.2
20231,0269912194.5

※実質倍率=受験者数÷合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

学部個別日程

合格最低点推移

年度配点合格最低点得点率
201350037875.6%
201450036272.4%
201550035270.4%
201650034969.8%
201750035270.4%
201850037374.6%
201950037174.2%
202050038176.2%
202150039679.2%
202250034468.8%
202350039478.8%

得点調整とは?

科目別平均点推移

合格者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
2013166124107107110108397
2014152124109106110108384
2015158117999710097373
2016155109103103104105367
2017149122101989899370
2018161126102101103103389
2019159121108108110108388
2020167125107106110109400
2021178124110109112110412
2022147117104103105102367
2023180117115114119114411

※合格者なしの場合は「-」と表記。

受験者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
201314211196969696349
201412511297969897333
201513510686868585326
20161349892929190323
201712110786868686315
201813311788888888338
201913310695959595334
202014311197969796350
202115511497979697366
202212210492939392319
2023159100102102102102361

入試統計推移

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20132,3372,2766373.6
20142,4582,3506493.6
20152,1932,1085673.7
20162,1692,1096143.4
20172,8612,7565525.0
20183,1573,0295715.3
20192,6422,5345075.0
20202,0631,9985653.5
20212,4972,4096123.9
20222,1462,0496333.2
20232,6262,5135474.6

※実質倍率=受験者数÷合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

商学科-フレックス複合コース

※フレックス複合コースは2013年開設。
出典:入試統計|同志社大学

全学部日程

合格最低点推移

年度配点合格最低点得点率
201350036272.4%
201450035370.6%
201550036272.4%
201650036472.8%
201750035270.4%
201850036873.6%
201950038677.2%
202050037575.0%
202150037575.0%
202250036873.6%
202350037975.8%

得点調整とは?

科目別平均点推移

合格者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
2013165123969210594383
201415611710499103104376
201515813092898989377
2016167114103100104102383
2017157116959710196369
201816311810199107103382
20191781269810310197403
202017112210010110099393
2021156129108104111393
2022166121104103100389
2023164120114116119113398

※合格者なしの場合は「-」と表記。

受験者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
201314310882818482333
201412810089929387318
201513712380808080340
201614710387919392340
201712910184828582313
201814210689858586335
201914811484888684346
202015111189898689352
2021137111929510296342
202214710794929390346
20231361071019710199342

入試統計推移

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2013221216653.3
2014160157394.0
2015211207693.0
2016215212673.2
2017233224484.7
2018194189474.0
2019176173345.1
2020153151413.7
2021124121215.8
202210294352.7
2023196187424.5

※実質倍率=受験者数÷合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

学部個別日程

合格最低点推移

年度配点合格最低点得点率
201350037875.6%
201450036272.4%
201550035270.4%
201650034969.8%
201750035270.4%
201850037374.6%
201950037174.2%
202050038176.2%
202150039679.2%
202250034468.8%
202350039478.8%

得点調整とは?

科目別平均点推移

合格者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
2013166124109107108108397
2014148125107109109107381
2015157116979510496369
2016156108103102106104367
201714812210098103100369
2018162125103105104101390
2019160121105108110113389
2020167123107106108107397
2021179124111111117109413
2022147117104101104104368
2023179117112115115113409

※合格者なしの場合は「-」と表記。

受験者平均点
年度英 語国 語日本史世界史政・経数 学総 点
201314311297969999352
201412211196989395329
201513510685848786326
20161369994949592328
201712110686878886314
201813411690908786339
201913110495959595330
202014511196989696352
2021155115959710399367
202212210493899193319
2023158100102102104103361

入試統計推移

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20135064911473.3
20145355211363.8
20154864761363.5
20164264111333.1
2017560538955.7
2018456438865.1
2019391382735.2
20203823691043.5
2021307291714.1
2022242232783.0
20234244081113.7

※実質倍率=受験者数÷合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

得点調整について

同志社大学の得点調整の有無と計算方法まとめ
同志社大学の入試における得点調整についての記事です。標準偏差について簡単に説明をしていますので、「何だっけそれ」という人はぜひ参考にしてください。

過去問

他の学部を見る

神学部文学部
社会学部法学部
経済学部商学部
政策学部文化情報学部
理工学部生命医科学部
スポーツ健康科学部心理学部
グローバル・コミュニケーション学部グローバル地域文化学部

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました