PR

北海道大学-総合入試文系の合格最低点と倍率の推移【2011~2023】

記事内に広告が含まれています。

この記事は北海道大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

前期日程

※総合入試は2011年開始。
出典:入試データ|北海道大学

合格者成績推移

共通テスト

年度配点平均点得点率
2011900710.3278.9%
2012900716.1779.6%
2013900699.4177.7%
2014900689.0576.6%
2015900692.8077.0%
2016900702.9078.1%
2017900719.0579.9%
2018900719.5580.0%
2019900717.4279.7%
2020900727.3080.8%
2021900718.3779.8%
2022900677.0475.2%
2023900706.2178.5%

※2020年度以前はセンター試験。
※得点は傾斜配点前の点数(素点)。

総合点

年度配点最低点平均点最高点
2011750505.98528.95583.94
2012750483.58516.60619.92
2013750474.66501.98592.10
2014750481.26510.57593.46
2015750486.86522.39602.84
2016750499.82523.81606.50
2017750494.22515.28566.30
2018750505.26527.87612.68
2019750510.38538.41629.40
2020750534.36556.80629.68
2021750521.50548.82611.60
2022750490.80520.67585.30
2023750493.60522.60608.20

※得点は傾斜配点後の点数。

入試統計推移

年度募集人員志願者数二次試験
受験者数
合格者数実質倍率
20111004634521104.1
20121003323211152.8
20131004554441153.9
20141003943811153.3
20151002492381152.1
20161003723641093.3
20171003803761093.4
2018953983801073.6
2019952782711072.5
2020953863781053.6
2021953123011042.9
2022953493431043.3
2023953503381053.2

※実質倍率=二次試験受験者数÷合格者数

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

過去問

北大模試の過去問

他の学部を見る

総合入試(文系)総合入試(理系)
文学部教育学部
法学部経済学部
理学部医学部
歯学部薬学部
工学部農学部
獣医学部水産学部

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました