PR

武蔵野大学-教育学部の倍率推移【2010~2019】

記事内に広告が含まれています。

この記事は武蔵野大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

※教育学部は2014年開設です。2013年以前は人間科学部、2011年度以前は人間関係学部の成績です。
※合格最低点等の得点状況は公表されていません。

各種人数と倍率推移

※実質倍率は受験者数÷合格者数で算出しています。

教育学科

※教育学科は2019年開設です。2018年以前は児童教育学科、2010年は児童学科の成績です。

ムサシノスカラシップ入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2010104102119.3
2011141139159.3
2012178177325.5
2013248240386.3
2014192190385.0
2015194193277.1
2016132131383.4
20178686422.0
20186968282.4
2019104104323.3
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部統一入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20103533482613.4
20114964943813.0
20124924773812.6
2013610600659.2
2014486483588.3
2015501491647.7
2016408401537.6
2017342332615.4
2018267263318.5
2019375359389.4
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試A日程

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20104263772515.1
20117306584315.3
20126734763214.9
20138947324914.9
20149417196710.7
20157946186010.3
2016641533589.2
2017479415469.0
2018284256279.5
20194293943610.9
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試B日程

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20109687810.9
20111821661312.8
2012128115167.2
2013280232298.0
2014207171189.5
20159882402.1
2016199178335.4
2017239185345.4
2018233184267.1
20192832342310.2
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試C日程

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2017121100195.3
2018122100137.7
2019163133226.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター試験併用型

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018313193.4
20191001001010.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(1科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20189595109.5
20191821821018.2
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(2科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20181311311210.9
2019246246279.1
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(3科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018139139334.2
2019329329408.2
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(4科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20186060232.6
2019151151246.3
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(5科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20188585541.6
2019194194722.7
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

(参考)センター利用A日程

※2017年度以前のセンター利用前期。

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20106116114015.3
20111,2081,2086718.0
20121,1471,1478613.3
20139399391088.7
20141,3471,3471369.9
2015605605886.9
20166576571215.4
20177387381704.3
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用中期(2科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018151535.0
2019272739.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用中期(3科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20181515115.0
201922220
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用中期(5科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018191963.2
2019181853.6
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

(参考)センター利用B日程

※2017年度以前のセンター利用中期。

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2010535395.9
20115757153.8
20127676194.0
20137373174.3
2014109109303.6
2015105105293.6
20168585481.8
2017135135542.5
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用後期(2科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018151527.5
20193030310.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用後期(3科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20189919.0
20192323211.5
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用後期(5科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2019141443.5
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

(参考)センター利用C日程

※2017年度以前のセンター利用後期。

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20102121210.5
2011171744.3
2012313193.4
2013414194.6
20145858193.1
20153535132.7
20167070242.9
20173737103.7
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

公募制推薦入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2010787889.8
20118282117.5
20128080108.0
20135858153.9
20147979145.6
20157271183.9
20164545222.0
20176362242.6
20181616131.2
20191515101.5
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

AO入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2010101100137.7
2011113109147.8
2012115115148.2
2013119117215.6
20148784194.4
2015115112215.3
20169190243.8
2017114110244.6
20183030171.8
20194947172.8
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

武蔵野FS

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20192111.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

こども発達学科

ムサシノスカラシップ入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20186968125.7
20195858173.4
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部統一入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018216209287.5
2019213206306.9
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試A日程

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20182532271911.9
2019250223249.3
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試B日程

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018175135245.6
2019165128206.4
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

一般入試C日程

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20188775710.7
20198264213.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター試験併用型

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018181853.6
20192424212.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(1科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018383857.6
20196161106.1
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(2科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20187878126.5
20198484194.4
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(3科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20189696244.0
2019110110195.8
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(4科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018252583.1
20193737142.6
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用前期(5科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20183030181.7
20194444231.9
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用中期(2科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
2018101025.0
2019131334.3
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用中期(3科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20188842.0
20191111111.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用中期(5科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20182212.0
20198832.7
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用後期(2科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20187717.0
20197717.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用後期(3科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20184422.0
20193313.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用後期(5科目判定型)

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20182212.0
20193313.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

公募制推薦入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20183434122.8
20192121131.6
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

AO入試

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20187874135.7
20194948153.2
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

武蔵野FS

年度志願者数受験者数合格者数実質倍率
20198515.0
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

教員採用試験関連情報

教員採用試験の倍率推移【1979~2022】
公立学校教員採用選考試験の受験者数・採用者数・競争率の推移を過去44年分掲載。

過去問

次の5冊で10年分になります。

他の学部を見る

文学部グローバル学部
法学部経済学部
経営学部データサイエンス学部
人間科学部工学部
教育学部薬学部
看護学部 

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました