PR

立正大学-心理学部の合格最低点推移【2017~2019】

記事内に広告が含まれています。

この記事は立正大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

合格最低点推移

臨床心理学科

全学部入試 RisE方式

年度満点合格最低点得点率
2019220121.8955.4%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月前期(2/3)

年度満点合格最低点得点率
2017300176.7658.9%
2018300172.8857.6%
2019300177.9859.3%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月前期(2/4)

年度満点合格最低点得点率
2017300181.8360.6%
2018300173.1757.7%
2019300179.0759.7%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月前期(2/5)

年度満点合格最低点得点率
2017200122.7161.4%
2018200122.2061.1%
2019200123.2261.6%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月後期

年度満点合格最低点得点率
2017200120.5660.3%
2018200121.7360.9%
2019200123.2861.6%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 3月入試

年度満点合格最低点得点率
2017300175.2758.4%
2018300181.3460.4%
2019300181.3660.5%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用入試(前期)

年度満点合格最低点得点率
2017300203.0067.7%
2018300203.0067.7%
2019300241.5080.5%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

対人・社会心理学科

全学部入試 RisE方式

年度満点合格最低点得点率
2019220118.6153.9%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月前期(2/3)

年度満点合格最低点得点率
2017300175.8558.6%
2018300173.5157.8%
2019300182.5160.8%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月前期(2/4)

年度満点合格最低点得点率
2017300177.0459.0%
2018300177.3259.1%
2019300180.6460.2%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月前期(2/5)

年度満点合格最低点得点率
2017200126.9563.5%
2018200123.9662.0%
2019200124.7262.4%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 2月後期

年度満点合格最低点得点率
2017200126.1563.1%
2018200130.8565.4%
2019200123.6861.8%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

全学部入試 3月入試

年度満点合格最低点得点率
2017300174.3858.1%
2018300183.3961.1%
2019300182.7260.9%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

センター利用入試(前期)

年度満点合格最低点得点率
2017300200.5066.8%
2018300201.0067.0%
2019300243.5081.2%
入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

過去問

次の5冊で10年分になります。

他の学部を見る

心理学部法学部
経営学部経済学部
文学部仏教学部
地球環境科学部社会福祉学部

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました