PR

東京慈恵会医科大学-医学部の合格最低点推移【2006~2020】

記事内に広告が含まれています。

この記事は東京慈恵会医科大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

合格者成績推移

医学科

一般入試

年度合格最低得点率合格最高得点率
200670.8%95.0%
200766.5%85.5%
200867.0%85.5%
200968.5%85.0%
201062.5%85.2%
201161.8%80.5%
201253.7%77.6%
201359.25%85.75%
201458.25%83.50%
201562.93%84.88%
201661.50%86.50%
201744.80%78.50%
201852.50%87.00%
201951.75%81.25%
202049.50%83.00%

看護学科

一般入試

年度合格最低得点率合格最高得点率
201860.25% 
201963.75%81.75%
202060.05%77.20%

※2017年度以前の成績は非公表です。
※2018年度の合格最高得点率はただいま調査中です。

過去問

医学科

看護学科

他の大学を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました