早稲田大学-創造理工学部の合格最低点と倍率の推移【2007~2022】

この記事は早稲田大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

建築学科

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2007400213
2008400178
2009400203
2010400187
2011400191
2012400181
2013400210
2014400206
2015400205
2016400190
2017400205
2018400227
2019400222
2020400215
2021400218
2022400185
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点+空間表現40点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。
※「得意科目選考」の合格最低点は除く。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計得意
20071001,0931,02020750257164.0
200810091984020236238103.5
200910083077420525230103.4
2010100870805247024753.3
20111007577111932021373.3
2012100839778208020853.7
2013809068291810181104.6
20148097890514723170135.3
2015809508621686174105.0
20168094387715510165115.3
2017801,0149261440144216.4
20188098089914229171245.3
2019809088301660166225.0
202080777711164016494.3
202180686634141014194.5
20228075968415114165134.1
2023        

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計
※「得意科目選考」の合格者数は内数。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

総合機械工学科

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2007360192
2008360175
2009360193
2010360175
2011360174
2012360170
2013360184
2014360191
2015360183
2016360172
2017360179
2018360204
2019360212
2020360197
2021360192
2022360161
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。
※「得意科目選考」の合格最低点は除く。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計得意
2007701,1981,15827563338203.4
2008701,3491,28428017297204.3
2009701,0921,0352717278173.7
2010709428883040304172.9
2011701,2491,1852924733903.5
2012701,063995266026603.7
2013801,0721,011356035602.8
2014801,4081,315293029304.5
2015801,3301,2482942331703.9
2016801,3421,25226810278254.5
2017801,2731,16524316259314.5
2018801,1541,08025247299283.6
2019801,1851,1012220222335.0
2020808658002400240133.3
20218087480621545260173.1
20228096887524021261123.4
2023        

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計
※「得意科目選考」の合格者数は内数。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

経営システム工学科

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2007360195
2008360171
2009360187
2010360184
2011360184
2012360182
2013360166
2014360187
2015360183
2016360178
2017360173
2018360215
2019360203
2020360211
2021360206
2022360178
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。
※「得意科目選考」の合格最低点は除く。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計得意
20077092887218330213234.1
20087091982716927196304.2
20097092585620030230263.7
2010709338722160216204.0
2011708728311970197224.2
20127080475017315188204.0
2013708497921900190104.2
2014708057451860186164.0
20157081373018213195123.7
2016708357591700170304.5
2017708247622030203203.8
2018709138429416110267.7
20197068963516311174143.6
2020708787841490149225.3
20217072166214613159284.2
2022706826231580158213.9
2023        

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計
※「得意科目選考」の合格者数は内数。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

社会環境工学科

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2007360188
2008360161
2009360184
2010360174
2011360169
2012360170
2013360189
2014360189
2015360192
2016360172
2017360185
2018360213
2019360222
2020360202
2021360202
2022360163
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。
※「得意科目選考」の合格最低点は除く。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計得意
200750552528131813983.8
200850516488127813583.6
20095056853111810128144.1
20105047945010911120103.8
201150476433142014253.0
2012505385021140114134.4
201350446420141014143.0
2014504354131200120113.4
20155053750198098115.1
2016505585221370137143.8
2017505565151140114144.5
2018504844549515110214.1
2019504874511060106204.3
2020503993611050105123.4
2021503943741060106153.5
202250464416133013383.1
2023        

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計
※「得意科目選考」の合格者数は内数。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

環境資源工学科

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2007360183
2008360174
2009360201
2010360187
2011360186
2012360167
2013360204
2014360191
2015360194
2016360164
2017360175
2018360188
2019360195
2020360197
2021360202
2022360163
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。
※「得意科目選考」の合格最低点は除く。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計得意
2007354434231423617892.4
2008357116721508158184.3
200935514489115011594.3
201035375361114011493.2
2011354113901110111133.5
20123535032993910283.2
2013353893739909983.8
2014354334031220122143.3
201535387360801191144.0
201635328310109010972.8
2017353803458508534.1
201835325303912511662.6
2019354664181021111333.7
2020354394048608654.7
2021352732606726953.8
2022352392226206213.6
2023        

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計
※「得意科目選考」の合格者数は内数。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

得点調整・成績標準化について

早稲田大学の得点調整の有無と計算方法まとめ
早稲田大学の得点調整(成績標準化)について説明しています。公表されている合格最低点が低すぎると思った人は大正解!おすすめの計算方法もご紹介。

過去問・参考書

早稲田大学トップ

早稲田大学(私立・東京都)|入試情報トップ
基本情報 早稲田大学 わせだだいがく 略称:早大(そうだい) 英語:Waseda University 創立:1882年 設置:1920年 校種:私立 本部:東京都新宿区西早稲田1-6-1 公式: ※スタディサプリ進...

他学部の合格最低点と倍率の推移を見る

政治経済学部法学部
教育学部商学部
社会科学部国際教養学部
文化構想学部文学部
基幹理工学部創造理工学部
先進理工学部人間科学部
スポーツ科学部 

他大学の合格最低点と倍率の推移を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました