早稲田大学-基幹理工学部の合格最低点と倍率の推移【2007~2022】

この記事は早稲田大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。

学系Ⅰ

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2014360201
2015360185
2016360173
2017360182
2018360206
2019360209
2020360207
2021360198
2022360178
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計
20144047644415501552.9
20154049646118501852.5
20164049645514401443.2
20174046341812601263.3
20184545241813101313.2
20194549245115301532.9
20204552248216701672.9
202145444403150181682.4
202245615559142381803.1
2023       

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

学系Ⅱ

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2014360199
2015360190
2016360175
2017360187
2018360222
2019360215
2020360221
2021360219
2022360181
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計
20142103,5353,32580508054.1
20152103,3233,09380308033.9
20162103,6073,33987408743.8
20172103,7153,44569806984.9
20182103,3853,10269806984.4
20192103,1192,84373007303.9
20202103,4653,17263506355.0
20212102,9372,689576596354.2
20222102,9622,675673547273.7
2023       

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

学系Ⅲ

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点
2014360192
2015360185
2016360170
2017360182
2018360220
2019360223
2020360210
2021360213
2022360176
2023  

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。
※「得意科目選考」の合格最低点は除く。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計得意
201465921841174017434.8
201565844759144014435.3
201665744674140014044.8
201765878802141014145.7
201865947881124012477.1
2019651,001915128012877.1
202065746660135013524.9
202165908823169016954.9
2022659678861652018594.8
2023        

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計
※「得意(=得意科目選考)」の合格者数は内数。

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

2007~2013年度

一般選抜

出典:学部入学案内近年の入試結果

合格者成績推移

年度配点合格最低点得点率
200736019353.6%
200836017147.5%
200936019353.6%
201036018651.7%
201136018350.8%
201236017247.8%
201336019955.3%

※配点:外国語120点+数学120点+理科120点
※合格最低点には補欠合格者の得点も含まれる。
※得点調整については、上記出典に実施した旨の記載なし。

入試統計推移

年度募集人員志願者数受験者数合格者数実質倍率
正規補欠合計
20073154,1633,945959781,0373.8
20083153,8933,661922579793.7
20093153,7963,56898109813.6
20103153,8893,66296409643.8
20113153,8643,65899009903.7
20123154,2744,0211,17801,1783.4
20133154,6714,3871,23201,2323.6

※実質倍率=受験者数÷合格者数合計

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

得点調整・成績標準化について

早稲田大学の得点調整の有無と計算方法まとめ
早稲田大学の得点調整(成績標準化)について説明しています。公表されている合格最低点が低すぎると思った人は大正解!おすすめの計算方法もご紹介。

過去問・参考書

早稲田大学トップ

早稲田大学(私立・東京都)|入試情報トップ
基本情報 早稲田大学 わせだだいがく 略称:早大(そうだい) 英語:Waseda University 創立:1882年 設置:1920年 校種:私立 本部:東京都新宿区西早稲田1-6-1 公式: ※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動...

他学部の合格最低点と倍率の推移を見る

政治経済学部法学部
教育学部商学部
社会科学部国際教養学部
文化構想学部文学部
基幹理工学部創造理工学部
先進理工学部人間科学部
スポーツ科学部 

他大学の合格最低点と倍率の推移を見る

早慶上理GMARCH
成成明学獨國武日東駒専
大東亜帝国関関同立
産近甲龍摂神追桃
愛愛名中旧帝大(国立)

私立大学の合格最低点TOP

国公立大学等の合格最低点TOP

タイトルとURLをコピーしました